2015-01-01から1年間の記事一覧

う〜ん

今酔っぱらってるので判断できないけど、「Loop-Lineからl-eへ」をまとめた方がいいのかな〜。ちょっと悩み中。宇波拓さん、杉本拓さん、大蔵雅彦さんの室内楽コンサートや木下和重さんのセグメンツプロジェクト、宇波さんと杉本さんの天狗と狐、宇波さんのn…

ジョンレノン

最近、BSでよくドキュメンタリーをやっているので見てる。ビートルズで育ってビートルズが染み付いているのでどうしてもね、見ちゃう。 ジョンレノンのソロの曲で一番好きなのはWatching The Wheels。生前のラストアルバムのダブルファンタジーの曲。「もう…

これからの僕

8/23(日)l-e勉強会「ザ・もんがいさん!」もんがいさん/坂本拓也 open/19:00 start/19:30 \500 “謎探究” 「無について その1」 「刻々実在感のないものになってゆくといったほうがあたっていただろう。そしてその先は、もう何もなかった。なんにもなかっ…

お酒

最近ウルガでイベント後に酔っぱらって羽目外して朝帰りが多くなってしまった…。勢いでなかなか伝わりづらい自分のやっていることや、l-eのことを話してなんとも言えない空気に。あとでちょっと後悔。 しかしl-eでやっていることには自信があるし、人が表現…

もんがいさんのため

今回は結構追い詰められてるぞ。勉強がはかどらない。 にもかかわらず、新しい本を買っちゃいまして、読みはじめたところ、それなりに近いものを感じてるところです。 具体的に無のわからなさが実感できる数学的な方向から始めようかなと思ってます。でもね…

ウルトラマン展と編集

横須賀美術館のウルトラマン創世記展にいってまいりました。満足度は4割…。やっぱりウルトラマンより、怪獣や星人の方がすきなんだよね。ウルトラ怪獣展とかやらないかな。ソフビのメトロン星人を買って帰りました。(バルンガ、ブルトン、プリズ魔のソフビ…

最近よく音楽を聴いてる

家でよくかけてるCD Dr.johnのGris-Gris オセアニアの音楽 ルーマニアの音楽 中央アフリカの音楽 Cannibal OxのCold Vein TrafficのLow Spark of High Heeled Boys Paul MccartneyのMemory Almost Full Ringo StarrのRingo Rama PrinceのMusicology ELOのsec…

少し落ち着いた

プライベートの問題が進展しそうで少し落ち着いてきた。 しかしl-eのことがまだまだやらなくてはいけないことがたくさんあるのにできてない…。これから問題を片付けながら進めないと。 今l-eでは、それぞれがそれぞれの価値観で自分のやりたいこと、湧いてき…

いまだ思考中

木下さんが言ってた、そもそも意味を与えられているものから意味を抜くということと、初めから意味のないものであるということの違いについて心に響いてる。この前のパフォーマンスは完全に僕は前者、木下さんは後者だった。僕にできない木下さんの凄さに感…

難しい

something & something else、瓶と光でした。木下さん、神田くん、お客さま、ありがとうございました。 ライブ後に神田くんと木下さんと母親と話したんですが、無意味に向かうこと、無意味に対するアプローチの違い、somethingとsomething elseとnothing、no…

2015/08/02 something & something else、神田聡と坂本拓也

l-e open/19:00 start/19:30 \2000(1drink付き) 木下和重(something) 坂本拓也(something else) 神田聡(瓶) 坂本拓也(光、オブジェ)いろんなしがらみから離れたパフォーマンスを目指してがんばります。

ポール・マッカートニーのこと

僕は音楽家ではないので音楽理論のことは全くわからないけど、ポールの底知れない音楽的凄さはなんでか理解できる。それを一見ポップにやってるとこが逆にとんでもない。むしろどんな音楽より過激なんじゃないか。

7/25(土)archetype “Unlistened SOUND”

ライブ写真

léo dupleix + seijiro murayama 有本羅人/trumpet レオナ/tap 藤巻鉄郎/percussion 古池寿浩 trombone etc.ソロ ゲスト:木下和重 electric acoustic violin

人間社会

最近人恋しくて久しぶりに大城真くんと会った。まあ、久しぶりといっても去年桜台のpoolでinformationを呼んでくれたのでその時以来。お互いの近況を話したり、昔話をしたり、真剣な話をしたり非常に楽しく過ごした。 その中でふっと僕は「人間社会に興味が…

ここ最近

室内楽コンサートのこと、segments projectのこと、non-eventのことをよく思い出す。やっぱりものすごく影響を受けたな、物事の考え方に。この経験は本当に貴重だったなー。イベントが終わってからも出演者、観客、店側、みんなで今日のはああだった、こうだ…

神話

人間は神話を作ることで世界の存在、自分達の存在を理解しようとした。今でもそれは続いてる。そしてその神話の神、登場人物を目指す事が目的になっている。それは存在不安が原因だと僕は思っていて、僕もたまにそういう不安に襲われることがある。 "神話以…

7/13 Simon Roy Christensen、 léo dupleix

ここ3日間、本当に面白いイベントでした。

7/11,12

7/11(土) 「帰ってきた エレクトリカル・パレート」 鈴木學 electronics 和田良春 electric bass, electric guitar 木下和重 electric acoustic violin 7/12(日)Rehearsal/今井和雄 ここ最近BGMはquasimoto, madvillan, pyramid vritraの無限ループ

ソロパフォーマンス企画

9月から自分のソロパフォーマンスだけをやる日をつくろうかなと考え中。これは至上最高にコアな企画になる。僕といういわゆる音楽家でもない、アーティストでもない、ただの1人の"ヒト"が自分の中にある表現欲求を様々な形で外側に出せたらと思います。 僕…

久々に神田くんと

この前、デヴィンが来た時、デヴィンと僕と神田くんのパフォーマンスを宇波さんに録画してもらったんですよ。その時、結構面白かったんで、神田くんとまた一緒にパフォーマンスできたらいいなと思い続けてました。 それから木下さんとのsometihng & somethin…

考えていること

木下さんや江崎さんの淡々とした出来事のようなソロを体験して、楽器を使って音がしてるにもかかわらず、誤解を恐れず書きますが、音楽とは違う別の何かになっていると感じました。そういう音楽なんだと言われてしまえばそうなんですが。 l-eを始めてから、…

    の初ライブでした。

完全暗転の中、黒い物体が置かれ、黒い何かがガサガサ動く。小さい音でブラストビート、声になっていない声が微かに聞こえる。だんだんと目が慣れてきてうっすらと黒いものが浮かび上がる。そのときの”うわっ”てなる感じ、遠近感がおかしくなる感じが面白か…

7/4(土)江崎將史 「トランペットソロ」

わからないということ

僕はこう考えてます。「わからない=難しい」ではなく、「わからない=意味不明、理解不能であるということ」。だからなんとかわかろうとする。または「わからない」ということをわかる。僕自身、なんだかわからないことだらけだし、人間がわかり得ないこと…

7月以降

l-eで自分自身のやっていきたい、示していきたいことを、今までよりも進めていこうという思いが湧いてきました。僕のやりたいことは本当に宣伝が難しいし、有名人でもないし、人は集まりづらい。でもやりたくて仕方がないのでやります。まずは 2015/07/05 神…

実験音楽演奏会 10

l-e茶会

今、この企画を進めてます。l-eの中に一畳台目(究極の草庵、今日庵と同じ大きさ)の茶室を作ります。9月くらいに予定してます。 そしてプレイベントとして、l-eと茶室の哲学の共通点を語るトークイベントも企画してます。これは8月あたりかな。茶室の哲学…

    という新ユニット

informationの平野さんと、あらかじめレコーディングしたヴォーカルとドラムによる新ユニット (ブランクと読みます)を始めました。テーマは「神話以前の形而上学ブラック」です。さっそくl-eで7/5に企画やります。2015/07/05 神話以前 open/19:00 start/19:…

2015/06/14 information include 鈴木學