"実験音楽"って言葉

人それぞれで意味合い、解釈が違うので使うのはとても厄介だなと10数年前から感じてます。個人的にはどんな実験をしてどうなるのかを実践するものだと思ってます。 実験音楽というだけで毛嫌いする人もいるし、実験音楽=ただ単に"変な音楽"という拡大解釈す…

方法論

芸術、音楽、美術、映像、文学、etc.すべて"何か"を表現、"何か"を実践する方法にすぎない、と僕は考えている。その中の派生ジャンルなんて方法論のさらに一部分でしかない。なのでそこから逸脱したもの、そこに組み込まれているようにみえるがそうではない…

不条理

去年に引き続き3回目の風邪。 内容はともかく、自分にちゃんとガチで真面目にやっている人に幸あれ! 適当になんとなく流れでヘラヘラやってるのをよしとするなんて世の中どうかしてる。見極めて。

次回の実験音楽演奏会

作品発表します。タイトルは「What happened?」シャマランの「ハプニング」、帰ってきたウルトラマンの岸田森脚本の「「残酷!光怪獣プリズ魔」、諸星大二郎の「黒石島殺人事件」に影響受けた作品。自作の脚本朗読+プロジェクターの光演出。 まあ、僕のこと…

1/13 information

新図文、新解釈、ちょっと前の感じにも戻しつつ、相対時間で進行します。 2019/1/13 information open 19:30 start 20:00 \1,000 information 坂本拓也 (図文作成、シチュエーション、CDJ+ keyboardによる解読) 小林寿代(bassによる解読) 平野敏久(rhythm…

成功

成功って概念は何を成功とするかで人それぞれ違うと思うんですよ。敬愛するジョージ・ハリスンも言ってる"僕は有名になりたかったんじゃない、成功したかったんだ。" ジョージにとって有名になることは成功ではなかった。 それとは逆に"成功させられ者"って…

今年

夏以前の記憶がありません…。韓国いったのは覚えてます。楽しかった。また行きたい。そうだトミーちゃんが来てた 今年はsomething & something else & remainingのライブが今自分のやりたいことにしっくりきた。 https://tenselessmusic.bandcamp.com/album/…

厄年なんです

今年はとにかく体を壊す。先日は謎の下痢3日間。ただいま発熱からの中耳炎。ipodも壊れる。今までにない金欠。 それでも生きます。YERÛŠELEMのデビューアルバムが出るから。あとこれもあります。2018/12/16 平野敏久(DJ)+木下和重(electric acoustic violin…

実験音楽とsomething

今年も終わりますね。まだもう少しありますけど。 今年はいろいろと試行錯誤、思考錯誤を繰り返してきた気がします。 さて、12月は1日に実験音楽演奏会、2日にsomething & something else & remainingがあります。 実験音楽演奏会は、伝統芸能としての実験音…

dotolimpicのSEGMENTS GENESis

YouTubeにアップされました。 https://m.youtube.com/watch?v=uAWJ5B0j7g8&feature=youtu.be&a=

すぐにやりたいこと

次回のinformation、全部新しい図文に作り直す。ビートネタを増やす。 買った本を全部読み終え、もんがいさんの勉強。 something & something elseの影用オブジェクト的なものを作りたい。 l-eの宣伝をいろんなところにもっとしたい。 いらないものを捨てる…

SEGMENTS GENESisやら

informationのシアターピースが一段落。次の形態は今考え中。来年の頭くらいには。たぶん映像はやめてキーボードとCDJ(真理子の声)とベース(エフェクトあり)、リズムマシーン、+α。11/4はl-e茶室。前回の野点を活かして工夫したいとこ。 l-e茶室 vol.11『市…

l-eのパンフレット

l-eについてと、最近のメインイベントについて、できるだけわかりやすく作りました。配ろう。あと、実験音楽メンバー数名と韓国に行ってきます。僕のやることは決めたけど、タイトルが思い浮かばない。 10月21日はinformation theater piece "dis"communicat…

something & something else

今月の100分で名著はウンベルト・エーコの薔薇の名前。映画はDVDも持ってるし大好き。エーコは記号論の人だったんですね。彼がなぜ小説を書いたのか、"理論化できないことは物語らなければならない"。 something & something elseはまさにそんな感じ。2018/0…

チャリティーアーティストよ

今回の北海道もそうだし、熊本もそうだし、台風被害もそうだし、福島だけ特別視するんじゃない!福島だってまだまだ大変だろうし、チャリティーやるからには徹底すべき!アートやるより現地に行ってボランティア活動するなり必要物資送るなりした方が助けに…

Information theater piece “(dis)communication”

最近ブラックメタルの話をしたら、gnaw their tongues(mories氏)関係再熱。なんかまた宅録で自分でも作ってみようかな。話は変わり、次回のinformationはちょっとした挑戦をしてみます。今後もいろんな人といろんな形でやっていこうと思ってます。2018/08/26…

パラダイムシフト

技術が進歩するにしたがって発想が退化してる近年では、パラダイムシフトは起こらないだろうな。 でもパラダイムシフトって気づくものなのか?おー、今パラダイムがシフトした!ってなるなら味わってみたい。

opera : 3 persons and it

実験音楽演奏会用につくりました。進さんと竹下くんの時のarchetypeの時、なんだか感動してしまって、自分で感動したくてつくってみました。 何から何まで全く違うものだけど、間接的に創造欲を喚起させることって興味深い。

考え方そのものの新発見

ちっちゃな世界の中で恥ずかしげもなく劣化した他人のアイデアのそのままパクリや、道具、方法論だけに頼った表面的なものではない何かがないものか。どんなに珍しい道具、エレクトロニクス使おうが、ただ使ってるだけじゃ物理的にあたりまえのことしか起き…

l-e video

映像映えするのを、インターネットでひっそりと堂々更新してます。 http://www.l-e-osaki.org/?cat=109

informationのこと

informationは僕のコンセプトでやっているユニットだが、なかなか人に伝えるのが難しいんですよね。なにせディスコミニュケーション、実はフィクションがコンセプトだから。 具体的になにをやっているかというと、僕が作った意味のない図文をベース、キーボ…

素朴

人がいっぱい来る、人が来ない、金が儲かる、儲からない、利用できる、利用できない、名声を得る、得ない、 こういうことに右往左往するのが人類ほとんどの価値観。 僕はもっとl-eで素朴に生きる。こういうのはバイトだけで充分。

6/2 information

久々にやります。今回はプロジェクター使わず、アクリルと鏡と懐中電灯、キーボード、CDJ(真理子の声)を使っていきます。他のメンバーはエフェクトかかりまくりです。図文通りにやっても出てくるものがどうなってるのか自分でもわからない状況です。どんなこ…

そういうの面倒くさい

ただ、自分が存在してて、どうしても何かやりたいことがあってそれをやる。 いろいろ考えるの面倒くさい、適当と言ってる人たちこそ勝手に意味付けして面倒くさいことを考えているんじゃないの? 非常に素朴なことだと思うよ。

最近

SEGMENTS GENESis 宇宙のセグメンツ、茶室などがありました。アイデアを実現させるのがどちらも大変でしたが満足いくできだったのでよかった。 読めていなかった本もいくつか読み終え、とても刺激になりました。 個人的にいろいろと考えてしまうことも多く、…

気取ってないを気取ってるダサさってあるよね

読書

ここんとこ、疲れて全然本が読めてなかった。途中まで読んだものを読みきろうと思い、まずクリストファー・プリーストの魔法を読み終えた。 随分前に読んだ逆転世界以来、久々にこの人のを読んだけど、面白かった。やはりプリーストは認識論の人だと感じる。…

5/5 SEGMENTS GENESisがあります。

2018/05/05 SEGMENTS GENESis 2018春公演 『宇宙のセグメンツ』 開場19:30 開演20:00 \2000(1drink付き) 出演: 木下和重 http://tenselessmusic.com/ 古池寿浩 http://fuigokoike.hibarimusic.com/ 坂本拓也 http://d.hatena.ne.jp/loopline/ 鈴木學 http://…

5/20の実験音楽演奏会で僕がやること

題名は"some kinds of nothing 改"。前回やった改訂版です。前回は時間経過に縛られてしまい、うまく機能できなかった感があるので、絶対時間はなくそうと思います。また譜面というか表のようなものを書いてみようと思ってます。 "無"に惹かれたのは、ネバー…

写真2

過去15年くらいのやつ